
父の日のギフトで意外にも人気のプレゼントなのが「うなぎ」。
やっぱり毎日仕事をがんばっているお父さんに、おいしいもので栄養つけて元気になってほしいからでしょうね。
そこで今回は楽天市場の人気ランキングの中から、うなぎはうなぎでも「国産うなぎ」の売れ筋人気商品をピックアップしました。
貴重な国産うなぎをプレゼントすれば、お父さんもきっと大喜びですね。
それでは見てみましょう。
目次
今年(2018年)の父の日はいつ?
2018年の「父の日」は、6月17日の日曜日です。
毎年6月の第3日曜日なので、学校だと衣替えのすんだ頃合いですね。
【送料無料】特大国産うなぎの3種セット:うなぎ屋かわすい 川口水産
楽天グルメ大賞のうなぎ部門を8年連続受賞した国産うなぎ。
こちらは3種類の国産うなぎを厳選したお得なセットです。
|
![]() \当店一番人気/特大国産うなぎの3種セット 送料無料 ウナギ 鰻 蒲焼き 国産 老舗 ギフト 贈り物 誕生日 お祝 内祝 高級 魚介 退職祝い |
内容量の目安としては、人数にして3〜4人前。
- 特大長焼き
- 蒲焼セット
- きざみうなぎ
の3種類入りです。
特大うなぎ長焼きは、丼からはみ出る大きさです。
特別感があって、きっとお父さんも大喜びですね^^
なんとレビュー数はすでに1万4,100件。
その上総合評価は4.57とかなり高いです。
- 個別包装で使いやすい
- うなぎは泥くさくて苦手だったのですが、ここのうなぎは生臭くない
- とても大きく、すごく柔らかくてお金もほとんどわからなかった
【送料無料】おうちで簡単ひつまぶし! きざみうなぎの蒲焼き:うなぎ屋かわすい 川口水産
モンドセレクション2013で金賞を受賞した、国産のきざみうなぎの蒲焼です。
国産のうなぎ蒲焼を、食べやすい大きさに刻んで自家製の秘伝のタレに漬け込みました。
|
![]() \お家で簡単ひつまぶし/きざみうなぎの蒲焼き×5食セット【送料無料】【山椒別 ウナギ 鰻 蒲焼き 国産 国内産 ちらし寿司 高級 魚介】 |
だから包丁もまな板もいらずに、簡単便利にひつまぶし丼をお手軽に楽しめます。
作り方は簡単、湯煎で4分ほど加熱するだけ。
しかも冷凍庫で1年間も保存できるんです。
- 長年リピート購入しています。冷凍庫の中に必ず入ってる状態ですね(笑)
- 卵を混ぜて一緒に食べるのが好きです
- ここのうなぎは臭みもなく柔らかいので、歯の悪い父でも喜んで食べてくれます
国産うなぎ蒲焼きメガ盛り [簡易箱][3~5人用]:浜名湖 うなぎのたなか
かしこまった包装がいらないのなら、こんなメガ盛りセットはいかがでしょうか。
創業70年「浜名湖うなぎのたなか」の国産うなぎを使用した老舗の味です。
手作りなので、白焼きにしてから長い時間たっぷりと蒸して、それから蒲焼にします。
だから焼きはふっくらやわらか。
外側はこんがりと香ばしく、皮もお箸を入れるだけでスッと切れます。
|
![]() メガ盛りカップ優勝 国産うなぎ蒲焼き プレゼント [簡易箱]megamoriPON-5 GIFT[3〜5人用] |
秘伝のタレは、あっさり系。
うなぎの脂もしつこく感じません。
セット内容はA、B2種類の組み合わせから選べます。
- 小ぶりカット蒲焼(お茶碗サイズ)×3
A,Bどちらとも、たれと山椒とお吸い物が5セットついてきます。
冒頭で「かしこまった包装がいらないのなら」と断りがきしましたが、別途300円でギフト用の包装にも対応できます。
- この値段でこの味と量なら大満足です
- 臭みもなくふっくらと脂が乗っていて、とてもおいしかったです
- 一本ものだと持て余してしまいますが、こちらのサイズはちょうどいいので食べやすいです
【送料無料】国産・鹿児島産うなぎの蒲焼き 訳あり 1kg タレ山椒お吸い物付:くいしんぼうグルメ便
うなぎの本場・鹿児島産限定の本格長蒲焼がたっぷり1キロ!
1キロが送料無料で1万円。
どう考えても中国産ぽいようなイメージがありますが、国産の中でもさらに鹿児島産限定です。
鹿児島県は気候が温暖で水が豊富なこと、さらにはシラスうなぎが取れることなどから、うなぎの生産量は日本一を誇ります。
今回の商品の安さの秘密は、これ。
「訳あり」。
|
![]() うなぎ 国産 訳あり 1kg 蒲焼き 送料無料 ご家庭用 鹿児島産 タレ山椒お吸い物付 |
例えば具体的に言うと、こんな感じです。
- うなぎを開いたときに、頭の中心がずれてしまった
- 開くときにまっすぐ裂けなかったり、欠けてしまった
- 焼くときにうなぎが皮側に反り返ってしまった
- サイズがバラバラ
つまり味には何の問題もないんですね(´▽`)
もちろんそんなに沢山は用意できないので、気になった方は早めに確保してくださいね。
- この大きさなら中国産でももっと高いから、お買い得でした
- 冷めてからも皮が柔らかかったので、美味しく食べられました
- 訳ありといいますが、それほど難はなかったです
さいごに
うなぎって、皮が硬いってイメージありませんか?
我が家は大体スーパーで買っていたので、特にそういうイメージがあります。
電子レンジを使わず、お酒をふりかけて蒸し器で蒸しても、皮だけはいわゆる「ゴムみたい」になって噛み切るのも大変と言うか…^^;
レビューを見ていて気がついたのですが、今回取り上げた国産うなぎはいずれも

と好評なんですね。
やっぱり産地の違いって、あるんでしょうか?
国産うなぎは手に入りづらくなっているので、お父さんも喜ぶことと思います。
しっかり精をつけてもらって、いつまでも元気でいてほしいですね^^
