
春夏になると履きたくなるのがサンダル。
Check!【2018年】春夏新作のレディースサンダル人気売れ筋ランキング[楽天]でも歩いても痛くならないサンダルって、実はなかなかないですよね。
大抵ストラップ部分が靴擦れ起こしてしまって、家に帰って脱いでみたら踵や甲のあちこちが痛々しくすりむけていたり……
そんな時に快適なのが「ゴムフィットサンダル」です。
ストラップ部分がゴムなので、(裏地さえ肌に優しければ)伸縮してくれて、アタリも擦れもできません。
ただゴムフィットサンダルの難点は、いまいちおしゃれじゃないこと。
そんな中、履きやすさと歩きやすさ、美脚に見せるデザインを全部叶えたゴムフィットサンダルを見つけました。
目次
ゴムでもかわいい、オシャレ、軽い!
楽なサンダルの宿命でしょうか、ゴムタイプのサンダルはどうも見た目が野暮ったい印象になりがちです。
SESTOのゴムフィットサンダルは
- 7cmのウェッジヒール
- 甲から足首にかけてクロスするデザイン
- しっかり色味の強いダークベージュのジュートソール
をデザインに採用することで、 足の形自体がきれいに見える、涼しげで大人っぽい印象のサンダルに仕上がっています。
|
色柄の展開は17色で、重さは片足150g。
この軽さも人気の秘密です。
足全体に優しくフィット。包み込むようなゴムストラップ
昨年のバージョンでは
「ゴムストラップがフィットしすぎて次第にきつく感じてしまう」
というレビューが結構見られました。
ショップ側もそれを受け止め、今年は長時間履いても窮屈に感じないように、 フィット感をソフトにして足首周りの締め付けを軽くしました。
また元々ゴムストラップが太いので、安定感があるだけでなく足がむくんだ時の食い込みも軽減します。
- ストラップのゴムが柔らかくて足全体を包み込んで抜けないので、走れます
- かかと部分のストラップがゴムになっているので、歩いてる時フィットして靴擦れしません
痛くなく歩きやすいゴムストラップ
いくら伸び縮みするゴムストラップでも、裏地が肌を痛めるものだったら、どちらにしろ痛くなってしまいますよね^^;
SESTOのゴムサンダルでは、内側にあたる素材がフェルト素材です。
ふわっとやさしい感触で、肌へのあたりもソフトです。
|
- 触れる部分が柔らかいので快適
- ソールがしっかりしてるしパカパカしないから歩きやすい
- 高級感は無いけどサンダルが軽く、何よりも歩いていて痛くならない
7cmヒールでも前滑りしづらい、緩やかな傾斜
さすがに7cmもの厚底ヒールだと、傾斜がきついですよね。
そうするとつま先の付け根部分に負担がかかったり、つま先が前方に飛び出してストラップが食い込んで痛くなったりします。
そこで2018年版は傾斜に改良を加えて、直線的だった傾斜部分を少し緩やかにしました。
傾斜を少し緩やかにすることで、つま先に集中しがちな重心がかかとまで分散されて、前滑りしづらくなります。
いくつも揃えたくなる、お手頃価格
SESTOの新作ゴムフィットサンダルは、
送料無料で税込み2,999円
です。
カラー展開も17色ですから、服やシーンに合わせて色違いや柄違いが欲しくなる、お手頃プライスですね。
- 送料無料でこのお値段。仮にワンシーズンしか持たなくてもリピします
- お手頃価格なので色違いを購入したい
さいごに
夏場はやっぱりサンダルが気軽だしファッション的にも好きなのですが、肌が弱くてすぐに痛くなるので、ストッキングをはくことが多かったです。
たま〜に裸足で履いても快適なサンダルを見つけても、すごく高かったり、あるいは見たからにダサかったり…。
気がつけばクロックスで済ませることが多くなっていましたが、本当はこういうストラップで女性らしさのあるサンダルが履きたかったんですよね(´▽`)
やっぱりオシャレで足がキレイに見えるストラップサンダルがあると、スカートを選ぶのも楽しくなります^^
|
